【起業を助け隊】会社設立・創業融資コンサルティング

【起業を助け隊】横浜経営法務事務所では、会社設立(株式会社・LLC〈合同会社〉)、各種許認可手続きを始め、
日本政策金融公庫(日本公庫)や信用保証協会の融資制度を活用した融資支援(開業資金調達)など
個人事業を含む初めての起業(独立・開業・創業)・会社設立に関する事業戦略の支援を専門に行っています。
また、横浜経営法務事務所は、起業・会社設立時だけでなく、開業後の経営に力を入れ、「持続可能な発展」をしていくよう、
「正しい知識を適切なタイミングで」をコンセプトにWEB戦略や実社会での
マーケティングをサポートできる支援体制も整えています。

起業・融資支援コンサルティング

横浜経営法務事務所

〒231-0004
神奈川県横浜市中区元浜町3-21-2
ヘリオス関内ビル4階

株式会社日本政策金融公庫の特定事業促進円滑化業務の実施に関し必要な事項を定める省令

 株式会社日本政策金融公庫の特定事業促進円滑化業務の実施に関し必要な事項を定める省令
(平成二十二年八月十三日財務省・経済産業省令第二号)


 エネルギー環境適合製品の開発及び製造を行う事業の促進に関する法律 (平成二十二年法律第三十八号)第七条第一項 、第八条第二項 及び第三項 、第十一条第一項第三号 、第十二条 並びに第十四条第一項 の規定に基づき、並びに同法 を実施するため、株式会社日本政策金融公庫の特定事業促進円滑化業務の実施に関し必要な事項を定める省令を次のように定める。

(特定事業促進円滑化業務実施方針)
第一条  エネルギー環境適合製品の開発及び製造を行う事業の促進に関する法律(以下「法」という。)第七条第一項の特定事業促進円滑化業務実施方針においては、次に掲げる事項を定めるものとする。
一  特定事業促進円滑化業務の実施体制に関する事項
二  特定事業促進円滑化業務に関する次に掲げる事項
イ 貸付けの対象
ロ 貸付けの方法
ハ 利率
ニ 償還期限
ホ 据置期間
ヘ 償還の方法
ト イからヘまでに掲げるもののほか、貸付けに関する事項
三  特定事業促進円滑化業務による信用の供与の対象とする貸付けの条件に関する事項
四  前三号に掲げるもののほか、特定事業促進円滑化業務を効果的かつ効率的に実施するために必要な事項

(指定申請書及び業務規程の提出)
第二条  法第八条第二項の規定による指定申請書及び業務規程の提出は、次に掲げる書面を添えてしなければならない。
一  定款及び登記事項証明書
二  指定の申請に関する意思の決定を証する書面
三  役員の氏名及び略歴を記載した書面
四  法第八条第一項第一号の金融機関としての行政庁の免許、認可、承認その他これらに類するもの(以下この号において「免許等」という。)を受けていることを証する書面、その免許等の申請の状況を明らかにした書面又はこれらに代わる書面
五  法第八条第四項各号に該当しないことを誓約する書面
六  役員が法第八条第四項第三号イ及びロのいずれにも該当しない者であることを当該役員が誓約する書面
2  主務大臣は、指定するに当たり、前項各号に掲げる書面のほか必要と認める書面を提出させることができる。
3  第一項の指定申請書は、次に掲げる事項を記載したものでなければならない。
一  商号又は名称及び住所
二  役員の役職名及び氏名
三  特定事業促進業務を行おうとする営業所又は事業所の名称及び所在地
四  特定事業促進業務を開始しようとする年月日

(業務規程の記載事項)
第三条  法第八条第三項の主務省令で定める事項は、次に掲げるものとする。
一  特定事業促進業務の実施体制に関する事項
イ 特定事業促進業務を統括する部署に関すること。
ロ 特定事業促進業務に係る人的構成に関すること。
ハ 特定事業促進業務に係る監査の実施に関すること。
ニ 特定事業促進業務を行う地域に関すること。
ホ 特定事業促進業務に係る相談窓口の設置に関すること。
二  特定事業促進業務の実施方法に関する事項
イ 貸付けの相手方
ロ 貸付けの対象となる資金
ハ 貸付けの限度額
ニ 貸付けの手続及び審査に関する事項
三  貸付けのために必要な特定事業促進円滑化業務による信用の供与の内容に関する事項
四  特定事業促進業務に係る債権の管理に関する事項
五  特定事業促進業務に係る帳簿の管理に関する事項
六  特定事業促進業務の委託に関する事項
七  前各号に掲げるもののほか、特定事業促進業務の実施に関する事項

(商号等の変更の届出)
第四条  法第九条第二項の規定により商号若しくは名称又は住所(以下この項において「商号等」という。)の変更について届出をしようとする指定金融機関は、次に掲げる事項を記載した届出書を主務大臣に提出しなければならない。
一  新商号等
二  旧商号等
三  変更予定年月日
四  変更の理由
2  法第九条第二項の規定により特定事業促進業務を行う営業所又は事務所(以下この項において「営業所等」という。)の所在地の変更について届出をしようとする指定金融機関は、次に掲げる事項(変更が営業所等の設置又は廃止によるものである場合は、第一号及び第二号に掲げる事項を除く。)を記載した届出書を主務大臣に提出しなければならない。
一  変更前の所在地
二  変更後の所在地
三  変更が営業所等の設置によるものである場合は、設置する営業所等の所在地
四  変更が営業所等の廃止によるものである場合は、廃止する営業所等の所在地
五  変更予定年月日
六  変更の理由

(業務規程の変更の認可申請)
第五条  法第十条第一項の規定により認可を受けようとする指定金融機関は、次に掲げる書面を主務大臣に提出しなければならない。
一  次に掲げる事項を記載した認可申請書
イ 変更しようとする事項
ロ 変更予定年月日
ハ 変更の理由
二  新旧条文の対照表
三  変更後の業務規程
四  変更に関する意思の決定を証する書面

(協定に定める事項)
第六条  法第十一条第一項第三号の主務省令で定める事項は、次に掲げるものとする。
一  特定事業促進業務の内容及び方法に関する事項
二  特定事業促進円滑化業務の内容及び方法に関する事項
三  特定事業促進業務に係る債権の管理に関する事項
四  その他特定事業促進業務及び特定事業促進円滑化業務の実施に関する事項

(帳簿の記載)
第七条  法第十二条の主務省令で定める事項は、次に掲げるものとする。
一  特定事業促進業務の実施状況
二  特定事業促進業務に係る債権の状況
三  特定事業促進業務を行うために株式会社日本政策金融公庫から受けた特定事業促進円滑化業務による信用の供与の状況
2  前項の帳簿を保存しなければならない期間は、特定事業促進業務に係る債権が弁済その他の事由により消滅した日から起算して五年とする。

(業務の休廃止の届出)
第八条  法第十四条第一項の規定により届出をしようとする指定金融機関は、次に掲げる書面を主務大臣に提出しなければならない。
一  次に掲げる事項を記載した届出書
イ 休止又は廃止しようとする特定事業促進業務の範囲
ロ 休止又は廃止しようとする年月日及び休止しようとする場合はその期間
ハ 休止又は廃止の理由
二  休止又は廃止に関する意思の決定を証する書面
三  特定事業促進業務の全部又は一部の廃止の場合にあっては、当該廃止までの日程を記載した書面及び当該廃止後の措置を記載した書面

(申請等の方法)
第九条  法第八条第二項、第九条第二項、第十条第一項及び第十四条第一項並びにこの省令の規定による主務大臣に対する指定申請書、認可申請書、届出書その他の書面(以下「申請書等」という。)の提出は、財務大臣又は経済産業大臣のいずれかの大臣に、正本一通及び副本一通を提出することにより行うことができる。

(株式会社日本政策金融公庫法施行規則の適用)
第十条  法第六条に規定する特定事業促進円滑化業務が行われる場合には、株式会社日本政策金融公庫法施行規則(平成二十年財務省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省令第四号)第二十条中「法第四十九条第二項及び第三項」とあるのは、「エネルギー環境適合製品の開発及び製造を行う事業の促進に関する法律(平成二十二年法律第三十八号)第十七条の規定により読み替えて適用する法第四十九条第二項及び法第四十九条第三項」とする。

   附 則

 この省令は、法の施行の日(平成二十二年八月十六日)から施行する。

【起業を助け隊】横浜経営法務事務所の起業支援サービスメニュー

初めての起業(独立・開業・創業)を目指す方へ
起業するには何から始めればいいのか?融資が下りるための事業計画作成はどうすればいい?
適切な会社設立方法は?見落としてはいけない各種許認可手続きなど起業全般に必要な知識を
掲載した起業支援サービスサイトです。

【起業を助け隊】横浜経営法務事務所では、起業前の準備から起業後の会社運営までワンスト
ップサービスでのサポートをいたします。

起業支援事前相談会 実施中

【横浜経営法務事務所】芝本セミナー⑥.jpg

お問合せフォーム
(ご相談予約フォーム)

  
「お気に入り」をご利用下さい
最終的に多くのお客様が弊社サイトへ戻って来ます!

facebook 

起業支援事前相談会 実施中

【横浜経営法務事務所】芝本セミナー④.JPG

起業支援事前相談会内容<起業編>
起業したいけど何すれば・・・
事業計画の作り方・・・

<会社設立編>
資本金はいくらにすれば・・・
損をしない会社の作り方は・・・

<資金調達編>
資金調達の極意を知りたい・・・
融資を断られたけど・・・

など・・・
お悩みでしたら、起業支援事前相談会をご利用ください。

お問合せフォーム
(無料相談会予約フォーム)
 

「Adobe Reader」ダウンロード

【起業を助け隊】横浜経営法務事務所のHPの一部のページには、「Adobe Reader」を必要とするページが含まれています。

ご相談・ご依頼対応エリア

神奈川県横浜市(青葉区・旭区・泉区・磯子区・神奈川区・金沢区・港南区・港北区・栄区・瀬谷区・都築区・鶴見区・戸塚区・中区・西区・保土ヶ谷区・緑区・南区)
神奈川県川崎市(麻生区・川崎区・幸区・高津区・多摩区・中原区・宮前区)
神奈川市部(厚木市・綾瀬市・伊勢原市・海老名市・小田原市・鎌倉市・相模原市・座間市・逗子市・茅ヶ崎市・秦野市・平塚市・藤沢市・三浦市・南足柄市・大和市・横須賀市)
神奈川県その他地域

東京都23区(足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・墨田区・世田谷区・台東区・中央区・千代田区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区)
東京市部(昭島市・あきる野市・稲木市・青梅市・清瀬市・国立市・小金井市・国分寺市・小平市・狛江市・立川市・多摩市・調布市・西東京市・八王子市・羽村市・東久留米市・東村山市・東大和市・日野市・府中市・福生市・町田市・三鷹市・武蔵野市・武蔵村山市)
東京都町村部(青ケ島村・大島町・小笠原村・奥多摩町・津島村・利島村・新島村・八丈町・日の出町・檜原村・御蔵島村・瑞穂町・三宅村)

埼玉県さいたま市(岩槻市区・浦和区・大宮区・北区・桜区・中央区・西区・緑区・南区・見沼区)
埼玉県市部(上尾市・朝霞市・入間市・桶川市・春日部市・加須市・川口市・川越市・北本市・行田市・久喜市・熊谷市・鴻巣市・越谷市・坂戸市・幸手市・狭山市・志木市・草加市・秩父市・鶴ヶ島市・所沢市・戸田市・新座市・蓮田市・鳩ヶ谷市・羽生市・飯能市・東松山市・日高市・深谷市・富士見市・ふじみ野市・
本庄市・三郷市・八潮市・吉川市・和光市・蕨市)
埼玉県その他地域

千葉県千葉市(稲毛区・中央区・花見川区・緑区・美浜区・若葉区)、千葉県支部(旭市・我孫子市・いすみ市・市川市・印西市・市原市・浦安市・柏市・勝浦市・香取市・鎌ヶ谷市・鴨川市・木更津市・君津市・佐倉市・山武市・白井市・瑳市・袖ヶ浦市・館山市・銚子市・東金市・富里市・流山市・習志野市・成田市・野田市・冨津市・船橋市・松戸市・南房総市・茂原市・八街市・八千代市・四街道市)
千葉県その他地域

その他、全国のご相談・ご依頼に応じます

チーム・マイナス6%

横浜経営法務事務所は「チーム・マイナス6%」に参加しています。地球温暖化だけでなくリサイクル等のエコ活動も含め、地球人として大好きな地球で正々堂々と生きていきたい!と考えています。

人気ブログランキング